美味しい食事で小さな癒しを♪お酒とごはん「suzume」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!天文館から少〜しだけ離れた照国町にもお洒落な飲食店がいっぱいあります。今回はお酒とごはん「suzume」をご紹介させていただきます♪
鹿児島市照国町-お酒とごはん「suzume」
...
2024.10.04
【junkoさんのパン活】霧島市溝辺「パンの木ベーカリー」
『Junkoの鹿児島パン活』第12弾!
相変わらず日中は暑いですが、少しずつ涼しくなりつつある朝晩に秋の気配を感じては「今年の秋も食欲の秋かなぁ?」と考えている私です。
はい、私、毎年「食欲の秋」やってます!(笑)
そん...
2024.10.04
【加治木まんじゅう】秀月
加治木まんじゅう販売店の1店舗、「秀月」。
あんこの種類が4種類も!つぶあん、こしあん、タイミングが合えばよもぎやうぐいすあんなどもあるようです!
いろいろ選べて楽しいですね~!店内にはからいもあめも!
...
2024.09.272024.09.30
【加治木まんじゅう】新道屋
加治木まんじゅう販売店の1店舗、「新道屋」。昔ながらの製法でつくっている有名店です。つぶあんで素朴な味わいが人気の秘訣。
売切れ次第閉店なので、遅くなりそうな時は予約が安心です。
いざ!...
2024.09.272024.09.30
【加治木まんじゅう】ざおう堂
加治木まんじゅう販売店の1店舗、ざおう堂。
ざおう堂さんで大人気のあげまんじゅう!元々はスタッフの方が余ったおまんじゅうをアレンジしようと食べたのが始まりなんだそう。
こちらの揚げ饅頭は平日は予約制、土日は予約...
2024.09.272024.09.30
【加治木まんじゅう】堂免堂
加治木まんじゅう販売店の1店舗、「堂免堂」。昭和47年から加治木まんじゅうを作り続けています。
毎日小豆から炊いているしっかりとした甘さのあるつぶあんを使用。生地の中にたっぷり入った自家製つぶあんとふわふわ感が嬉しい厚めの生...
2024.09.272024.09.30
手土産の定番!加治木まんじゅう巡り
鹿児島県の姶良市の定番のお土産といえば「加治木まんじゅう」。400年以上も地元の方々に愛される和スイーツです。
もち米と麹が主な原料で、独自の甘酒を混ぜ込んだ風味の良い生地と小豆あんが絶妙にマッチ。シンプルでどこか懐かしい風味が広が...
2024.09.272024.09.30
鹿児島茶の品種をご紹介!
鹿児島は日本有数のお茶の産地です!
このページでは鹿児島で収穫されるお茶の品種をご紹介します!
2024.09.212024.09.24
~指宿へドライブしてご飯に行こう~「BISTRO DOILY」「お食事処 秀閣」「りとるcafe」
県外から旅行に来た方はもちろん、鹿児島県民にとっても人気の観光スポット「指宿」。
砂蒸し温泉に、知林ヶ島、池田湖などの観光地もありますが、もちろんグルメも最高。
今回はそんな指宿に訪れる際、みなさまにオススメの...
2024.09.11
【junkoさんのパン活】姶良市蒲生「N&N」
『Junkoの鹿児島パン活』第11弾!
新学期。お昼ご飯などが大変でしたが、子供たちと過ごした夏休みが楽しすぎて少しロス気味の私です。あぁ、1人きりの家ってこんなに静かだったっけ…?
そんな私が気持ちを上げようと行ってきたのは...
2024.09.10
鹿児島のさつまいも
自然でやさしい甘さが魅力の秋の味覚・さつまいも。食べるとほっこりあったかい気持ちになる、幅広い世代に愛される食材です。
さつまいもの主要品種は約60品種もあるんだそう。「え?さつまいもってそんなに種類があるの?」と思った方!奥深いさ...
2024.09.042024.09.26
素材にこだわったお洒落パスタ!「DINING TERRACE IN THE MOON」
先日は、大学の夏休みで久しぶりに地元に帰省してきた友人が前々から気になっていたというパスタ屋さんに行ってきました!
今回は「DINING TERRACE IN THE MOON」をご紹介いたします。
「素材の持つこれらの魅力を引き出す」をモットーに、お料理に使う野菜は、オーナーさんが信頼をおく契約農家さんから仕入れる無農薬野菜※栽培期間中を使用しているそうです。
野菜の綺麗な彩りを活かしたお洒落な盛り合わせ方もとっても素敵で女子会にぴったりですね♪
2024.09.03
べにはるか ~近年の焼き芋ブームの火付け役~
近年の焼き芋ブームの火付け役「べにはるか」をご存じの方も多いのでは?芋好きの私が推す!「べにはるか」の魅力をシェアしていきます♪
べにはるかとは?
2010年に品種登録されてから、スイーツ系のさつまいもとして人気になり最近の焼...
2024.09.022024.09.03
シルクスイート ~焼き芋はホクホク時代からねっとり時代へ~
「シルクスイート」は、「べにはるか」とともに最近の焼き芋ブームを巻き起こした2大ヒロインです。
お上品な貴婦人「シルクスイート」の魅力をシェアさせていただきますわ♪
シルクスイートは「べにはるか」の妹
2012年に開発さ...
2024.09.02
安納芋 ~種子島が生んだねっとり界の女王!~
みなさまを「蜜芋」とよばれるほど“蜜っている”「安納芋」の世界に誘います♪
安納芋は2人きょうだい?
まるでスイーツのようなさつまいもとして全国で有名になった「安納芋」は、主に2種類あります。
鹿児島県の種子島・安納地区...
2024.09.022024.09.03
マロンゴールド ~芋派?栗派?どちらも欲張りたいあなたに贈る~
芋派?栗派?どちらも欲張りたいあなたに贈る「マロンゴールド」。秋の味覚を同時に楽しめる!?奇跡のさつまいもをシェアしていきます♪
マロンゴールドはJAいぶすきの商標名
鹿児島県のJAいぶすきが2010年に商標登録を行った品種で...
2024.09.022024.09.30
スタッフが食べた!鹿児島で「ラーメン」食べるならココ!
鹿児島でラーメンを食べるならココ! 鹿児島でラーメンを味わえる飲食店をご紹介します。
2024.08.202024.09.17
【junkoさんのパン活】姶良市加治木「KLOKKEN BAGEL」
『Junkoの鹿児島パン活』第10弾!
夏休み、あぁ夏休み…みなさん、子供たちと何をして過ごしていますか?
私は部屋の掃除や、簡単なお料理を一緒にしたり、近くの図書館で過ごしたりとまぁまぁ楽しく過ごしています。最近の楽しみは家...
2024.08.16
天文館近くでかき氷を食べるなら!「千代茶屋」「ponrick」
お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね〜(^◇^;)そんなときは冷たいかき氷が食べたくなります。
今回は、「千代茶屋」「ponrick」のかき氷をご紹介いたします!
2024.08.16
温泉天国!鹿児島で「温泉」行くならココ!
鹿児島は温泉がいーっぱい!
県内のおすすめの温泉をご紹介します。
そして、かごしまぐるりのメンバーは温泉が大好き!このページは温泉に行くごとに随時更新していきます♪温泉に行くときの参考にどうぞ!
はじめに
...
2024.08.082024.09.11
鹿児島でウナギを食べるならココ!~うなぎの生産量日本一 鹿児島!~
鹿児島県のうなぎは豊かな自然環境と伝統的な飼育方法により、高い評価を受けています!
脂がのったジューシーな身と、甘辛いタレの絶妙なバランスが、多くの人々を魅了。
今回は、そんな鹿児島のうなぎの魅力、その歴史をご紹介!
2024.08.072024.09.11
夏に行きたくなる『そうめん流し』
鹿児島県の夏の風物詩「そうめん流し」。県内各地に様々なそうめん流しがあります。
一言でそうめん流しと言っても、サイドメニューはその地域の特産品を使用した色々なメニューがあります。
南国鹿児島の暑~い夏をのりきるためにそうめん流...
2024.07.252024.08.28
もつ好き必見!一度食べたら病みつきのもつ焼きご紹介。
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです。今回は私が愛してやまない一押し、いや!!激押しの!「もつ」をご紹介しちゃいます。
鹿児島の繁華街天文館にある名店。
もつ鍋といえば福岡のイメージが強いかもしれませんが、鹿児島も美...
2024.07.232024.08.28
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜鹿児島市与次郎〜
与次郎は鹿児島市から錦江湾という海に面した位置にあり桜島がとても大きく見えます。道にはヤシの木も生えていて、南国を感じられる場所です。
2024.07.172024.07.18
【junkoさんのパン活】姶良市「nari pain」
『Junkoの鹿児島パン活』第9弾!
暑い…暑すぎる…
なーんか今年の夏、暑すぎませんか?(毎年言っているような気もしますが…)
皆さんは暑い夏の朝ご飯、何を食べていますか?私はどんなに暑い日でも、リベイクしたアッツアツ...
2024.07.12
【今年も暑いぞ!】鹿児島の冷たい飲み物 情報【カフェとかね!】
こんにちは!
今年の夏も絶対暑くなりそう!
ということで鹿児島の冷たい飲み物が飲める場所をご紹介します!
ひんやりジュースで一緒にこの夏を乗り越えましょう!
haf coff...
2024.07.102024.09.11
隠れ家的カフェ「cafe indigo」「Polancca」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!
私たちが普段働いているオフィスは鹿児島市内の名山町というところにあります。
名山町はレトロな雰囲気を残した街並みで、お洒落なカフェがたくさんある素敵な場所なんです…!
今回は「cafe indigo」、「Polancca」の名山町のお洒落カフェを2つご紹介いたします!
2024.07.05
やさしい南国の味🌺ドラゴンフルーツ
みなさんはドラゴンフルーツを食べたことがありますか?一般的なスーパーにはなかなか見かける機会が無いため「食べたことがない!」という方も多いと思います。
今回は、そんなドラゴンフルーツについてご紹介いたします。
2024.07.04
お誕生日は○○がもらえる!?
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです!
私事ですが、先日一つ歳を重ねました🎂✨何気なくポストの郵便物を確認していたら、あるお店からのハガキが2枚💌「そうだった!これは、、、!行かねば!!」ということで友人と○○を食べに行っ...
2024.06.282024.08.28
夏休みにおすすめ!鹿児島の『グランピング』
そろそろ夏休み!みなさん、ご予定はお決まりでしょうか?
旅行、キャンプ、BBQ、海水浴などなど楽しさ満点の夏がやってまいります!
まだ決まっていない方へおすすめの『グランピング』をご紹介します✨
グランピングとは?
...
2024.06.24
美味い!鹿児島で「鶏刺し」食べるならココ!
鹿児島で鳥刺しを食べるならココ!お持ち帰りができるお店や店内で味わえる飲食店をご紹介します。
2024.06.142024.09.11
ミヤマキリシマ咲きほこる!高千穂峰を登山
坂本龍馬も新婚旅行で訪れたらしい高千穂峰を登山してきました。今の季節はミヤマキリシマが咲きほこり、絶景が広がっていましたよ。
2024.06.112024.09.11
運動後におすすめ🏃「喫茶あさひや」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!先日は、友人に誘われ「喫茶あさひや」に行ってきました。
私は「日替わりベジプレート」を注文しました。おにぎりorパンが選べます。
野菜中心のおかずを中心にタンパク質や繊維質をバランス良く取れます。
2024.06.07
【junkoさんのパン活】姶良市「街のパン屋さん」
『Junkoの鹿児島パン活』第8弾!
ジメジメと蒸し暑い季節がやってきました。毎年この時期はサッパリとしたものを食べがちな私。
そのサッパリした食べ物にまさかのパンが…!?
冷やし中華始めました!?
姶良市松原町に...
2024.06.06
柔らかくて爽やかな味わい『大名筍』
みなさん、「大名筍」というたけのこをご存じでしょうか?
通常の筍より細長い形をしています。
鹿児島県の三島村やトカラ列島で5~6月の短い期間でしか収穫できず、とっても希少。
「大名筍」という名前は、これを食べた殿...
2024.06.03
夏から秋冬まで楽しめる“かぼちゃ”
鹿児島県は、北海道に次いで全国2位のかぼちゃ生産量を誇り、鹿児島県内でも指宿市産が市場の35%を占め、県内屈指の産地を形成しています。
指宿市は、開聞岳噴火により火山灰性礫質土壌に覆われており、砂礫土壌で排水性に優れていることから、かぼちゃの栽培が盛んであると言われています。
2024.06.03
だしの香りがたまらないパスタ!「タスパスタ」さんのご紹介
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです。
突然ですが、パスタが大好きな私。笑ジェノベーゼ、ボロネーゼ、カルボナーラ。。。全部大好きすぎて順位なんて決められません。
今回はそんなパスタ大好きな私が衝撃を受けたパスタをご紹...
2024.05.29
野菜の旬の時期とまとめページ
鹿児島県の農作物は平均に比べ少し早めに旬を迎えます。
かごしまぐるりでも他県より早く販売開始となる商品も多いため、
お取り扱いの目安の販売時期も記載しました!
お目当ての商品がある時にぜひご活用ください!
2024.05.22
フルーツの旬の時期とまとめページ
鹿児島県の農作物は平均に比べ少し早めに旬を迎えます。
かごしまぐるりでも他県より早く販売開始となる商品も多いため、
お取り扱いの目安の販売時期も記載しました!
お目当ての商品がある時にぜひご活用ください!
2024.05.21
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.10🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
みなさんこんにちは!
いちごの研修先では果実の収穫、葉っぱの整理、来シーズンの苗作りも始まっています!
やること盛りだくさんですが楽しみながら作業しています!!
2024.05.17
鹿児島名産 幻のスイカ「徳光スイカ」
鹿児島県山川名産の「徳光スイカ」は、生産量の少なさと美味しさから「幻のすいか」と呼ばれています。その美味しさの秘密をご紹介。
2024.05.152024.07.02
鹿児島の海鮮おいしすぎ!「オサカナばんざい」・「すし処きみや」
かごしまぐるりスタッフ森が、最近食べた海の幸。
どこに行っても鹿児島の魚が美味しくて、気分は最高です!
2024.05.142024.05.15
さまざまな種類勢揃い!ドレッシング
かごしまぐるりでは鹿児島ならではの食材を使ったドレッシングをお取り扱いしています。
今回は、スタッフオススメのドレッシング商品を3つご紹介いたします!!
2024.05.10
【junkoさんのパン活】姶良市「まんぷくクッキーtomorrow」
『Junkoの鹿児島パン活』第7弾!
今回ご紹介するパン屋さんは、姶良市の「まんぷくクッキーtomorrow」さん。
ハード系パンが私的推しなのですが、最近は「アレ」が人気で…?
2024.05.10
ゆっくり贅沢なランチタイム「古民家で昼ごはん 梅里」
天璋院篤姫ゆかりの地・薩摩今和泉。
築100年以上の古民家を改造したお店「古民家で昼ごはん 梅里」があります。
2024.05.082024.05.09
『桜島と芸術花火2024』に行って来ました!
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです。先日2024年4月13日に開催された『桜島と芸術花火2024』に行った時の会場の様子をご紹介させていただきます。
『桜島と芸術花火』とは?
花火師の方々の芸術玉を中心に組み合わせ...
2024.04.232024.04.28
ディープな名山町の地下でおしゃれな空間発見。
名山町とは。
鹿児島市役所近くの名山町。昭和初期の雰囲気を感じられる住宅や店舗が立ち並ぶ、知る人ぞ知るディープなスポット。昔ながらのお店や最近はリノベーションした飲食店なども開店し、新旧が織り交ざった魅力的なエリアです。
...
2024.04.19
桜島のまとめ記事
桜島のことについて書いた記事をまとめたページです。これまで書いた記事を一覧で見ることが出来ます。
2024.04.16
【junkoさんのパン活】霧島市「モンパン」
『Junkoの鹿児島パン活』第6弾!
みなさん、こんにちは。春、満喫していますか?私は四季の中で春が一番好きなのですが、鹿児島はあっという間に夏になってしまう傾向にあるため、今のうちに春らしいことを堪能したいと思っています!
...
2024.04.12
春の訪れ「たけのこ」
最近は一気に暖かさが増し、春らしくなってきましたね(^^)
春の訪れを感じさせてくれる食べものといえば、、、「たけのこ」♪♪
今回は、そんな「たけのこ」についてご紹介いたします。
2024.04.052024.08.28
大人の隠れ家。絶品イタリアン「花柳食堂」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです。先日行った「花柳食堂」をご紹介させていただきます!✨
天文館のフラミンゴ通りのフラミンゴアパートの2階にある、隠れ家のようなお店。
フラミンゴ通りは居酒屋やおでん屋さん、中華そば...
2024.04.01
お洒落雑貨に囲まれたカフェ「Dstyle&Coffee」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!
先日は、友人と以前から個性的な外観で気になっていた「Dstyle&Coffee」に行ってきました。
2024.04.01
鹿児島の新たなる黒【黒さつま鶏】
鹿児島生まれ鹿児島育ち。鶏刺しが好きな『トリサシトリオ』です。
幼い頃から身近にあった「鶏刺し」。実は鹿児島県以外ではあまり食べることのない食べ物だと知って、もっと鶏刺しを全国に広めたいと思い、今回記事を書きました♪
2024.03.29
鹿児島のお花見🌸
3月も下旬となり、いよいよお花見の時期ですね🌸
開花予想や天気予報は?
今年の鹿児島の開花予想は。。開花予想日…3月29日満開予想日…4月8日なんだそうで、平年より少し遅め。
ただ残念なのが、今週から来週にかけて雨の日が...
2024.03.28
【junkoさんのパン活】姶良市「Bakery Panto」
『Junkoの鹿児島パン活』第5弾!
春、真っ盛り。皆さんどうお過ごしですか?
私は子供たちの新学期の準備などに追われ、まぁまぁ忙しくさせていただいています。皆さん、忙しい季節ですがぼちぼちやりましょう\( 'ω')/
...
2024.03.22
3月のビッグイベント「かごしまマラソン」
鹿児島マラソンは2016年からスタートした市民参加型の大会です。
フルマラソンの定員は10,000人、フルマラソンの他に8.9kmのファンラン部門がありこちらの定員は2,000人となっています。
コースは海沿いが多く、景色がとてもいいコースとして評判があります。
今回はぐるりスタッフのこいでが参加したのでその様子をお伝えします。
2024.03.21
そら豆のマメ知識
古い歴史があるそら豆。ホクホクなそら豆は様々な栄養素があり身体にもいいとされています。鹿児島が名産地としても知られています。今回はそんなそら豆の食べ方などをご紹介します。
2024.03.12
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.9🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
みなさんこんにちは!今年も花粉症に悩まされているしんごです。
今回は春に植えようとしている種をご紹介します。
2024.03.10
かわいい見た目で珍しい「白いちご」とは?
みなさんはこのような「白い」いちごを食べたことがありますか?先日かごしまぐるりの公式Instagramでおこなった【「白い」いちごを食べたことがある?】のアンケートでは59%の人が無いと答えていました!!
今回は、そんな珍しい「白い...
2024.03.082024.03.12
鹿児島のレモン好き集まれ!「クックレモン」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!
先日は、照国神社の近くにある檸檬料理と果実酒のお店「クックレモン」に行ってきました✨
2024.03.072024.08.28
吹上浜で見て、食べて、思いっきり遊ぼう!!【海だけじゃない吹上浜の魅力】
日本三大砂丘の一つとして知られる吹上浜。その周りには美味しい食べ物、身体を動かせる施設や旅館、温泉まで魅力がたくさん!
2024.03.01
甘酒を使ったおすすめレシピ✨
かごしまぐるりスタッフのコマツです!今回はかごしまぐるりのアンバサダーをつとめていただいているyummycocoさんのおすすめレシピをご紹介します。
yummycoocoさんは管理栄養士や食生活アドバイザーなど幅広い知識をお持ちでい...
2024.03.012024.03.02
新感覚焼酎を飲んでみました!
鹿児島といえば芋焼酎というイメージの方が多いと思いますが、、そんなことないんです!
幅広い世代に人気の「CHILL GREEN」という麦焼酎をご存じでしょうか。
明治元年創業でいちき串木野市に蔵を構える『濵田酒造』さん...
2024.02.28
【junkoさんのパン活】姶良市加治木町「パン工房 百番館」
『Junkoの鹿児島パン活』第4弾!
まだまだ朝が寒いので、熱~いホットコーヒーとリベイクしたホッカホカのパンで暖を取るのがルーティーン、こんにちはjunkoです。
今回ご紹介しますのは、地元のみなさまにも愛されているパン屋さ...
2024.02.22
鹿児島の柑橘系フルーツ「サワーポメロ」
鹿児島県産のサワーポメロを詳しく紹介。その特性、上品な甘さとサクッとした食感が特徴のサワーポメロの魅力、収穫時期、そしてサワーポメロのおすすめの食べ方まで。鹿児島のを自然の恵みを満喫しましょう。
2024.02.212024.03.04
鹿児島のラーメン🍜
47都道府県で色んなカラーがあるラーメン。鹿児島県内には約372軒ものラーメン店があります。
今週末の23日からの3日間、「鹿児島ラーメン王決定戦」が開催されたりと鹿児島のラーメンは熱いです🔥そんな鹿児島のラーメンについてご紹介しま...
2024.02.212024.08.28
焼酎ツーリズムにおでかけ♪
こんにちは!かごしまぐるり営業・広報の森です。
今回は先日お出かけしてきたイベントについてお話しします♪
2024年2月11日(日)「焼酎ツーリズムかごしま2024」へ行ってきました。
こちらのイベントは...
2024.02.162024.09.11
天文館で韓国料理を食べるならココ!「韓国バル カロスキル」
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!先日は高校時代の友人と天文館にある韓国料理店「韓国バル カロスキル」に行ってきました✨
2024.02.09
節分、何をまく?
2月3日は「節分の日」でしたね。みなさんは恵方巻きを食べたり、豆まきはしましたか?鹿児島市の照国神社では、新型コロナの影響で境内の特設舞台からの豆まきは行われていませんでしたが、今年は4年ぶりに復活し、節分祭と豆まき神事を行うことができました。
2024.02.05
温泉王国鹿児島の魅力的な温泉をご紹介
2月6日はお風呂の日。温泉大好きな私が鹿児島の温泉の魅力をご紹介させていただきます!
1日に2億2,500万リットル以上もが湧出していて、源泉の数が2700カ所以上もある全国2位の鹿児島。全国的に有名な温泉地だけでなく市街地や小さな...
2024.02.02
【開発秘話】だいたんなゼリーができるまで
かごしまぐるりに登場した『だいたんなゼリー』と『だいたんなショコラ』。31℃LINE花子のオーナー山下さんにできるまでの道のりやこだわった点を教えていただきました!
31℃ LINE 花子さんのご紹介
鹿児島県の中でも自然が豊...
2024.01.31
鹿児島伝統の遊び「なんこ」
「なんこ遊び」とは、鹿児島県と宮崎県の南部地域に伝わる伝統的な遊びです。
このなんこ遊びは、地元の人々に長年親しまれており、今でも大会が開かれています。
今回は伝統的な「なんこ遊び」についてご紹介します!
2024.01.26
オフィスの観葉植物たち🌿
今回はかごしまぐるりにある観葉植物のご紹介と先日発生したトラブルのお話し。かごしまぐるりには3種類の観葉植物が元気に育っています。そんな中で観葉植物によくある害虫のトラブルが。。。
2024.01.242024.01.25
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.8🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
遅めの挨拶ですが...新年明けましておめでとうございます!!
今年の目標はもちろん、【土地を見つけて認定新規就農になる】こと。達成に向けて今までの積み重ねを形にしていきたいです!
2024.01.24
1月20日は「甘酒の日」!鹿児島の甘酒で寒い冬を乗り切ろう!
1月20日は「甘酒の日」。
1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。
日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいという思いから制定されました。
...
2024.01.19
【junkoさんのパン活】薩摩川内市「パン工房 ピノッキオ」
『Junkoの鹿児島パン活』第3弾!
私の地元、薩摩川内市。パン屋さん巡りの原点もここ、薩摩川内市にあります。今も家族で通う、大好きな思い出のお店。今回はその大好きなお店をご紹介いたします!
パン工房ピノッキオ
...
2024.01.182024.02.15
【アウフギーサー「鳥羽ヨーヘイ」との出会い】出水市 サウナ 天然温泉ぬくもりの湯
どうも、「かごしまぐるり」営業・広報の森です。
2024年1月7日、サウナ好きの友人に以前から勧められていた「天然温泉ぬくもりの湯」に宿泊しました。
温泉の入口
鹿児島市から車で1時間半。
立ち寄りだけで...
2024.01.17
ドキドキ…旬の採れたて野菜セット
皆さん、こんにちは!
かごしまぐるりスタッフのホカゾノです。
今回は、私のオススメ商品「農薬・化学肥料不使用 旬のとれたて野菜10品セット」をご紹介いたします!
2024.01.12
鹿児島の七草
毎年1月7日は、人日の節句の日として、七日正月とも呼ばれており、1年の無病息災を願い、お正月疲れが出始めた胃腸をいたわるため「七草粥」を食べる習慣があります。
皆さんはもう「七草粥」を食べましたか?
2024.01.11
お祝いの象徴『大漁旗』
漁船が帰港する時に大漁を知らせるために掲げられた旗のことを「大漁旗」といいます。現在では、お祝い事の象徴として漁村の正月に門松と共に大漁旗を掲げたり、出産、結婚式、退職、誕生日など人生の節目のお祝いで大漁旗を贈ったりします。
...
2024.01.04
鹿児島の全国上位ランキング!全国上位に輝いた鹿児島の意外な魅力とは
全国2位!農業産出額
鹿児島は、実は農業産出額が北海道に次ぐ2位!2022年は、前の年に比べて225億円、率にして4.7%上回り、5年連続全国2位となっています。
その中でも6割は畜産業が占めていて、肉用牛(肉用種),豚及びブ...
2023.12.25
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.7🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!ここ数日で一気に寒くなりましたが、12月に入ってから冬とは思えない気候が続いてましたね!今後も今年のような暖冬になるのでしょうか?いちごに限らず、作物の栽培方法は今後、気候変動やシステムの変動につれて変わっていく時期なのかなと思っているところです。
2023.12.19
【junkoさんのパン活】霧島市「Emi pankobo(エミ パンコウボウ)」
『Junkoの鹿児島パン活』第2弾!
冬に食べるパンは最高に美味しい!…と、いうか春夏秋冬いつでも美味しい!!みなさんこんにちは、Junkoです。冬は温か~いコーヒーとリベイクしたパンを食べるのが朝の至福の時。みなさん、パン食べてい...
2023.12.192024.02.15
かごしまぐるりの2023年を振り返る
今年も残すところあと2週間。皆さまはどんな1年でしたでしょうか?
かごしまぐるりでは今年1年で社員も増え、事務所も移転し、会社を取り巻く環境は日々変化しています。鹿児島のスタートアップ企業としての色々な新しいことへの挑戦、環境の変化...
2023.12.19
鹿児島で人気の焼酎の割り方「お湯割り」
焼酎の甘味や風味が楽しめる飲み方で根強い人気があります。今回はそんなお湯割りのやり方や、歴史をクローズアップしていきたいと思います。
2023.12.11
2023!もうすぐクリスマス!鹿児島でイルミネーションを楽しもう!
12月に入り、クリスマスを意識するようになってきた方も多いのではないでしょうか?
今この時期に出かけたくなるのは、何といっても「イルミネーション」ですよね。
今回は鹿児島のイルミネーションを5か所まとめてご紹介します。
...
2023.12.112023.12.12
管理栄養士さんおすすめのさつまいもレシピ!
鹿児島市で3歳から通える子どもの食育スクールを運営されている吉澤さんにかごしまぐるりで人気の『鹿屋産 紅はるかペースト』を使用したおすすめレシピをご紹介いただきました!
【親子で作ろう!さつまいもツリーパイ】
[材料]・さつま...
2023.12.082024.02.07
日置市の「ままりあ農園」さんに行きました!
「かごしまぐるり」営業・広報の森です。
12月6日に日置市の「ままりあ農園」さんを訪問しました。
「ままりあ農園」のイチゴは、ぐるりでも販売の季節が来ると大人気の一品です。
今回私たちを出迎えてく...
2023.12.082023.12.12
日置市までドライブ🚗
こんにちは!
かごしまぐるりスタッフのホカゾノです!
先日、車の運転の練習がてらに以前から気になっていたカフェに行ってきました。
2023.11.28
冬の果物といえば…柑橘類
もうすぐ12月!気温もだんだん寒くなりみかんや柚子などの柑橘類がよく出回る季節になりましたね。
今回は、鹿児島県の美味しい柑橘類の品種とかごしまぐるりのオススメ商品をご紹介いたします。
2023.11.27
【Junkoさんのパン活】姶良市「まるぱん」
鹿児島でInstagramを中心に美味しい!と思うものを発信しているjunkoさんが鹿児島の美味しい素敵な情報を発信してくださいます!
2023.11.222024.10.04
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.6🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!
今回は私がいちご農家になるために読んでいる本について紹介します!
2023.11.212023.12.19
GOOD NEIGHBORS JAMBOREE2023に行ってきました
少し前になりますが、11月4日(日)に鹿児島県南九州市で行われた「GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2023」に行ってきました。
GOOD NEIGHBORS JAMBOREE(グッドネイバーズジャンボリー)は、廃校を...
2023.11.21
鹿児島の”黒”文化とは?鹿児島の黒を楽しめるお店もご紹介
鹿児島には「黒」の付く美味しい食材ばかり!
今回は黒豚だけじゃない!鹿児島が世界に誇る「黒食材」をご紹介&黒食材が楽しめるスタッフオススメのお店をご紹介します♩
2023.11.20
秋の味覚『さつまいも』
肌寒い季節になると恋しくなるのがほっかほかの焼き芋。今回はさつまいもについてご紹介します。
どこからやってきた?
”薩摩”とつくので、なんとなく鹿児島かな~と思っていましたが、中央アメリカ原産で、1600年ごろに中国から日本へ...
2023.11.14
ナポリ祭に行ってきました
こんにちは!かごしまぐるりスタッフのこまつです。
11月11日と12日に開催された『かごしまの風と光とナポリ祭2023』に行ってきました。
2023.11.13
鹿児島市にある「いおワールド かごしま水族館」
鹿児島市にある「いおワールド水族館」、様々な海洋生物が展示されており、九州では唯一のジンベイザメが展示されています。また無料でイルカが見れるイルカ水路などがあり子供が楽しめる場所になっています!
2023.11.07
「鹿児島の秋を彩る伝統の舞:おはら祭りの魅力」
おはら祭は、昭和24年(1949年)に鹿児島市60周年を記念して始まった、南九州最大のお祭りです。
おはら祭りの見どころは、鹿児島を代表する民謡「おはら節」などの陽気なリズムに合わせた「総踊り」です。
参加者は2万2000人を超え、誰でも参加できる飛び入り参加が特徴です。
浴衣や花笠を身に着けた踊り手たちが、メインストリートを華やかに練り歩きます。
2023.11.062023.11.07
スタッフのおでかけぐるり〜誕生日会をしました〜
かごしまぐるりのスタッフが実際体験してきた鹿児島の魅力いっぱいのグルメやスポットをご紹介する
「スタッフのおでかけぐるり」コーナー♪
スタッフのホカゾノは今月21歳の誕生日を迎え、家族みんなで誕生日会をしました!
2023.10.31
日本人には欠かせない🌾お米
「お米」は、私たち日本人にとって主食とも言える重要な食材です。
炊飯やおにぎり以外にもお酒や化粧品などさまざまなものにも利用されています。
今回は、全国的にも収穫されている「お米」の鹿児島県にスポットを当てた豆知識やレシピをご紹介いたします。
2023.10.302023.12.12
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.5🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!
前回のしんごのいちご奮闘記では今後の目標1つ目の【認定新規就農者になる】事について書きましたが、今回は【土地探し】に関して書かせていただきます。
2023.10.24
鹿児島国体を見に行ってきました
こんにちは!かごしまぐるりのスタッフまつばです。つい先日、鹿児島国体を見に行ってきました。
私が観戦した10月15日は400mリレー、やり投げ、走り幅跳びの競技が行われる日。
私の家族はテレビでスポーツ観戦をするのが大好きなの...
2023.10.16
日本最古の米🌾赤米
皆さんは「赤米(あかまい)」という米をご存知ですか?
実は、私たちが普段食べることが多い白米は赤米が突然変異したものなのです!
今回は、名前の通り稲も米も赤色な「赤米」についてご紹介いたします。
2023.09.25
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜瀬戸内町編〜
#鹿児島市町村別紹介今回は、南国の陽射しを存分に浴びた、自然が広がる町「瀬戸内町」についてご紹介いたします!
瀬戸内町ってどんなところ?
面積 239.6k㎡ 県内順位 16位
人口 8,558人 ...
2023.09.22
プレゼントキャンペーン実施中!!レモン
健康面でも美容面でも人気な果物「レモン」レモンは食品や調味料として利用されるほか香水や化粧品にも用いられています。今回は、現在プレゼントキャンペーン実施中の「レモン」についてご紹介いたします。
夏のイメージが強いレモン...実は
...
2023.09.19
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.4🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!
今回は私の畑で現在収穫中の野菜や【今後の目標】について書かせていただきます。
2023.09.15
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜指宿市編〜
今回は、1960年代に人気新婚旅行先として話題になり、魚見岳を南側から望む姿がハワイのダイヤモンド・ヘッドに似ていることから「東洋のハワイ」とも呼ばれる「指宿市」についてご紹介いたします!
2023.09.13
鹿児島県民の人気者🍡しんこ団子
かごしまぐるりスタッフも小さい頃から祖母とよく食べていた記憶がある「しんこ団子」
焼いた醤油の香ばしさがたまらない♪個人的にスタッフが大好きなおやつのひとつです。
今回は、昔から愛され続けている庶民的おやつ「しんこ団子」をご紹介いたします。
2023.09.07
スタッフのおでかけぐるり〜仙巌園でアクセサリー作り〜
かごしまぐるりのスタッフが実際体験してきた鹿児島の魅力いっぱいのグルメやスポットをご紹介する「スタッフのおでかけぐるり」コーナー♪
スタッフのホカゾノは福岡から帰省してきた従姉妹夫婦と従姪と一緒に仙巌園でアクセサリー作り体験に行ってきました!
2023.09.01
トロ〜リ美味しい🧀チーズ
メイン料理からちょっとしたお酒のおつまみ、サラダやスイーツなどさまざまな料理に欠かせない「チーズ」
今回は、イタリア料理、韓国料理 etc...どんな料理にも相性抜群な「チーズ」についてご紹介いたします。
2023.08.31
特別価格キャンペーン実施中!!訳あり巨峰
かごしまぐるりでは、先日から「3,680円で買える!訳あり巨峰キャンペーン」を実施しています♪
今回は、キャンペーン中お届けする「訳あり巨峰」についてご紹介いたします!
2023.08.25
しゅわしゅわ気分爽快🫧サイダー
小さなお子さんからお年寄りの世代まで大人気な飲み物「サイダー」スーパーやコンビニにはたくさんの味のサイダーが並んでおり、どれを飲もうか迷いますよね!今回はみんな大好き夏の飲み物「サイダー」についてご紹介いたします。
2023.08.21
昔からのスーパーフード🌱くず
夏〜秋が旬の「くず」秋の七草の1つでもあり、多くの秋の俳句にも登場しています。今回はこれからが旬のはしり「くず」についてご紹介いたします。
2023.08.18
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.3🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!
前回の【しんごのいちご奮闘記 Vol.2】では将来オープンする観光農園の名前をChatGPTとInstagramのアンケートにより皆さんに決めていただきました。
今回アンケートには多くの方に参加していただ...
2023.08.17
実は今が旬!トウガン
95%が水分と言われ、低カロリーな「トウガン」とてもみずみずしくあっさりした味が特徴です。今回は、さっぱりしていてこれからの暑い季節にピッタリな「トウガン」についてご紹介いたします。
2023.08.16
夏の風物詩🍉スイカ
夏と言ったらやっぱり「スイカ」!!甘くてみずみずしいため、いくらでも食べてしまいますよね!今回は、夏のフルーツの定番「スイカ」についてご紹介いたします。
2023.08.142024.08.28
黄色いお手軽パワー🍌バナナ
年間を通して流通している「バナナ」栄養が豊富かつ手頃な価格で食べられるとても優れたフルーツです。今回は、私たちの食生活にとても密接なフルーツ「バナナ」についてご紹介いたします!
2023.08.072023.09.15
暑い夏にはやっぱり🍺ビール
皆さんは“夏に食べたくなる・飲みたくなるもの”と聞かれたら何と答えますか?暑い夏の仕事帰り、屋外イベントで飲むキンキンに冷えたビールは別格ですよね!!今回は、大人の麦茶?!「ビール」についてご紹介いたします!
2023.08.04
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜曽於市編〜
今回は、鹿児島県と宮崎県の県境「曽於市」についてご紹介いたします!
2023.08.02
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜西之表市編〜
今回は、種子島の“玄関口”ともいわれる「西之表市」についてご紹介いたします!
2023.07.26
奄美の健康ドリンク🥤ミキ
皆さんは奄美で有名な「ミキ」という飲み物があるのをご存知ですか?「ミキ」とは、米とさつまいも、砂糖(白糖)を発酵させて作った飲み物のことを言います。今回は、そんな奄美の伝統飲料「ミキ」についてご紹介いたします。
2023.07.25
明日からスタート!かごしまぐるりMARKET
明日から!2023年7月22日(土)〜23日(日)は、JR九州様とタイアップした「かごしまぐるりMARKET Vol.2」が開催されます!今回は、イベントに出店する生産者の皆さまをご紹介いたします!!
2023.07.21
鹿児島の夏の風物詩🎇六月灯 最新情報 2024
7月になり、鹿児島県では様々な神社で「六月灯」が行われていますね♪皆さんは今年の夏は、どこの六月灯に行くか決めましたか?今回は、「六月灯」についてご紹介いたします。
2023.07.182024.07.22
🍓しんごのいちご奮闘記 Vol.2🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、こんにちは!改めまして、いちご観光農園のオープンを目指して奮闘中の岩元晋吾です。
土地探しや、栽培管理方法の勉強等、オープンに向けてやることいっぱいですが、
今回は!!観光農園の名前を先に決めてしまいます!!
名...
2023.07.14
鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜鹿児島市編〜
#鹿児島市町村別紹介今回は、鹿児島のシンボル「桜島」を望む港町「鹿児島市」についてご紹介いたします!
鹿児島市ってどんなところ?
面積 547.6k㎡ 県内順位 3位
人口 593,460人 ...
2023.07.03
🍓しんごのいちご奮闘記🍓〜脱サラから新規就農への道のり〜
皆さん、はじめまして!
今回『かごしまぐるり』さんとご縁があり、新規就農への道のりを連載させていただくことになりました岩元晋吾です。
新規就農への道のり、家庭菜園やなにげない日常のことなどなど、書かせていただきます。
...
2023.07.03
畑のスイーツ🌽トウモロコシ
野菜ですが甘くジューシー!まるで果物のような「トウモロコシ」生でも食べれますが、茹でたり焼いたりと加熱することでさらに甘さが増します。今回は夏の定番野菜のひとつ「トウモロコシ」についてご紹介いたします。
名前の由来
1579年...
2023.07.032024.08.28
夏のちょっとした贅沢🍨ジェラート
しっとりした上品な口どけがたまらない「ジェラート」自分だけのお気に入りの味を見つけるのも楽しみのひとつですね。今回は暑〜い日のちょっと贅沢なお菓子にピッタリ!「ジェラート」についてご紹介いたします。
2023.06.28
鹿児島が養殖生産量日本一🥇カンパチ
「カンパチ」は、一般的に夏から秋が旬と言われ、ブリやヒラマサと同じブリ属で“ブリ御三家”と呼ばれています。今回は、脂身にクセが少なく、淡白で食べやすい「カンパチ」についてご紹介いたします!
2023.06.27
お子さんにも食べてもらいたい!ピーマン
色鮮やかな緑色と、小さなベルのような形が特徴的な「ピーマン」その明るい緑色は、フライパンやサラダボウルの中明るく輝くことで、どんな食事にも彩を加えます。今回は、栄養満点でどんな季節でも手軽に使える「ピーマン」についてご紹介いたします。
2023.06.23
すっきり清涼感🌿ミント
6月〜夏場にかけて旬を迎える「ミント」特に、花が咲く前に収穫されるミントは「初積みミント」と呼ばれ、最も風味が強いとされています。今回はすっと鼻に抜けるような爽やかさが特徴的な「ミント」についてご紹介いたします!
2023.06.21
シャープで爽やかな味わい すもも
夏に旬を迎える「すもも」甘みと酸味のバランスが絶妙でさっぱりした味わいが特徴です。今回は、これからの季節にぴったりな「すもも」についてご紹介いたします!
2023.06.20
食文化を彩る お酢
最近、暑い日が続きますね、、暑い日が続くと夏バテして、なんだか食欲が低下してしまいます、、!そんな時はアミノ酸がたくさん含まれ、食欲を刺激してくれるお酢がおすすめです♪今回は様々な料理に使えて夏バテ対策にもなる「お酢」についてご紹介いたします。
2023.06.19
なんで青い??夏のフルーツ「ブルーベリー」
6月〜9月が旬の「ブルーベリー」
今年の夏、ブルーベリー狩りを計画している方もいられると思います!かごしまぐるりスタッフも夏休みにブルーベリー狩りによく連れて行ってもらった思い出があります♪そんな、夏のスイーツ「ブルーベリー」についてご紹介いたします!
2023.06.162024.05.21
テレビでも紹介!長島町のブリ
鹿児島県長島町で獲れるブリは、豊富な餌と清らかな海水に育まれ、その肉厚で口溶けの良い食感は格別です。今回はそんな、長島町の魅力や「ブリ」についてご紹介いたします!
2023.06.122024.08.28
クラゲじゃないよ🍄きくらげ
特徴的な味と食感が料理に深みを加えてくれる「きくらげ」また、食物繊維が豊富に含まれており、ゴボウの3倍と言われています!今回は、そんな「きくらげ」についてご紹介いたします。
2023.06.09
夏が旬!「岩牡蠣」
磯の香りと濃厚な旨味を味わえ、その栄養の豊富さから“海の練乳”と言われている「牡蠣」日本国内では、大きく分けて「岩牡蠣」と「真牡蠣」が出荷されています。今回は、今からが旬である「岩牡蠣」についてご紹介いたします!
2023.06.082024.06.21
じゃがいもとは違った食感🥔赤土新じゃがいも
新じゃが」とは、じゃがいもが完熟する前の葉と茎が青い段階で収穫されたものことを指し、鹿児島県では5〜6月が主な収穫時期であり、旬とされています。今回は、そんな限定された時期にしか食べられない「新じゃが」についてご紹介いたします。
2023.06.072024.03.21
カレーと相性抜群🍛らっきょう
鹿児島県が全国2位の出荷量を誇る「らっきょう」旬が6月と言われ、短い時期ですが今の時期は生のらっきょうが出回ります♪今回は、そんな「らっきょう」についてご紹介いたします!
2023.06.06
絶妙な甘辛ダレ じゃんぼ餅
見た目の雰囲気はみたらし団子に似ていますが、みたらし団子は串に刺してから焼き、じゃんぼ餅は餅を焼いてから串を刺します。そのため、じゃんぼ餅の方がねっとりした食感を楽しむことができます♪今回は、鹿児島の名物スイーツ「じゃんぼ餅」についてご紹介いたします!
2023.06.05
ツルッと食べれて美味しい そうめん
ジメジメした蒸し暑い日が続き、さっぱりしたものが食べたくなる時期ですね、、そんな時は暑い日でも食欲をそそる軽やかで爽やかな味わいと、冷たい食感がある「そうめん」が食べたくなりませんか?!今回は、これからの時期にピッタリな「そうめん」についてご紹介いたします!
2023.06.02
和のハーブ 赤紫蘇
梅干しや漬物やふりかけに一緒に入っていることが多い「赤紫蘇」青紫蘇とは違い、赤紫蘇は6月〜7月上旬までしか出回らない食材です。今回は、そんな「赤紫蘇」についてご紹介します!
2023.05.30
種子島のぜいたくな食材 トコブシ
皆さんは「トコブシ」についてご存知ですか?あまり耳にしない名前ですが、おせち料理に入っていることがあり、ここで初めて知った方も味わったことがあるかもしれない食材ですね♪今回はそんな「トコブシ」についてご紹介いたします!
2023.05.29
季節限定野菜!ニンニクの芽
今月行われたイベント、かごしまぐるりMARKETで販売しました「ニンニクの芽」。あまり見かけることが少ない珍しい野菜ですが、もちろん美味しく召し上がることができます!今回は、そんな「ニンニクの芽」についてご紹介いたします♪
2023.05.25
一年中が旬 ハチミツ 🐝⋆゜
紅茶やトースト、グラノーラやパンケーキ、、カレーの隠し味など一年中、さまざまな料理に欠かせない調味料「ハチミツ」。
今回は、そんなハチミツの旬について、また、かごしまぐるりスタッフのおすすめハチミツ商品をご紹介いたします!
2023.05.24
スッキリとした甘み、“甘夏”
鹿児島県は、温暖な気候と豊かな土壌があるため、美味しい果物がたくさん育ちます。今回は、鹿児島県が年間収穫量が最も多いとされている「甘夏」についてご紹介します!!
2023.05.22
ザクッと食感!ヤングコーン!
先週鹿児島中央駅で行われた「かごしまぐるりMARKET」で大変好評だった“ヤングコーン”。
今回は、そんな初夏の大人気野菜ヤングコーンについてご紹介します♪♪
ヤングコーンととうもろこしの違いは?
実は…二つとも同じ種類...
2023.05.182024.08.28
みずみずしくほんのり甘い“びわ”
初夏を告げる代表的な果物「びわ」。
鹿児島県はびわの栽培面積が全国3位を誇っています。
日本原産の果物
びわは、日本原産の果物で、漢字で「枇杷」と書き、昔から日本で食べられていました。
素朴な甘さや独特な香りが魅力...
2023.05.172023.05.18
鹿児島県民に愛される魚“きびなご”
鹿児島の郷土料理には欠かせない魚「きびなご」
今回はそんなきびなごの旬の情報・美味しい食べ方をご紹介します♪
5・6月は特に美味しい時期!
きびなごは【12~2月の冬】と【5~6月の初夏】の年二回、旬を迎えると言われてい...
2023.05.172024.08.28
新茶の季節ですね♪♪
鹿児島の新茶の特徴、新茶を使った料理をご紹介します!!
2023.05.102024.04.30
オクラのチカラ
オクラは栄養バランスが良く、独特の食感を持つ夏野菜です。オクラのおひたしやサラダ、天ぷら、炒め物など、さまざまな料理で楽しむことができます。オクラを使った美味しいレシピで、健康的な食生活を送りましょう。
2023.05.092024.08.28
奄美地域の郷土料理「鶏飯」
鶏飯は、鹿児島県を代表する郷土料理で、鶏肉を煮込んでご飯と一緒に楽しむ伝統的な日本食です。旬の野菜や豪華な具材を使い、コクのある鶏ガラスープをかけることで、独特の風味が引き立ちます。地元の家庭料理から専門店まで、鶏飯は様々なバリエーションで愛され続けています。
2023.05.09
鹿児島のガラス工芸品「薩摩切子」
薩摩切子は、鹿児島県を中心に発展した日本の伝統工芸品で、美しいカット技法と繊細な色彩が特徴です。この記事では、薩摩切子の歴史、製法、魅力を紹介します。
2023.04.292023.05.09
日本の巨樹「縄文杉」
縄文杉は、約7,200年の樹齢を持つ日本の自然と歴史の宝。屋久島に生息するこの神秘的な木は、環境の変化に強く適応し、時代を超えたメッセージを我々に伝えています。縄文杉の魅力を紹介します。
2023.04.29
鹿児島のソウルフード「鶏刺し」
鹿児島の鶏刺しの魅力を紹介!地元で育てられた新鮮な鶏肉を生で楽しむ郷土料理。鹿児島の味覚を堪能しましょう。
2023.04.212024.08.28
南国のフルーツ🌺パッションフルーツ
南国のフルーツであるパッションフルーツの味や、歴史をご紹介!パッションフルーツをぜひお楽しみください!
2023.04.202023.06.14
日本の極上南国フルーツ「マンゴー」
鹿児島のマンゴーは、温暖な気候と肥沃な土壌が栽培に適しており、短期間で急速に発展しました。国内外で高評価を得る美味しいマンゴーが生まれています。
2023.04.192024.05.21
緑の癒し「観葉植物」
私たちの日常生活に彩りと癒しをもたらす「観葉植物」鹿児島は食の宝庫と言われていますが、観葉植物の生産地でも有名です!今回は鹿児島の観葉植物について触れていきます!
なぜ鹿児島は観葉植物が有名なのか
鹿児島県は日本の南端...
2023.04.182023.04.19
鹿児島の伝統的な味わい「豚骨」
鹿児島を代表する郷土料理として「豚骨」というものがあります。骨つき豚肉を煮込む伝統的な料理で、角煮とはまた違う美味しさがあります!この記事では豚骨料理の魅力についてご紹介します!
豚骨は甘辛味
鹿児島の豚骨料理は、甘辛い味付け...
2023.04.17
ナスはナスでも「白いナス」
白ナスの魅力と栄養価、旬の時期やおすすめの調理法を紹介。白ナスは独特の甘みとコクがあり、アクが少なく、さまざまな料理で楽しめる野菜です。白ナスを使った美味しいレシピも要チェック
2023.04.162024.08.28
灰汁巻きと書いて「あくまき」
鹿児島のほっこりとした味わいが詰まった郷土菓子「あくまき」
鹿児島では有名な菓子ですが全国的にはあまり知られていないあくまきの
歴史や文化、味わいをご紹介!
「あくまき」は餅菓子
もち米を一晩灰汁(あく)に浸けてお...
2023.04.122024.08.28
プレゼントキャンペーン実施中!!白くま
鹿児島の夏の風物詩として親しまれている「白くま」
全国的にも知名度が高く、
セブンイレブンやファミリーマートといった大手コンビニでも全国販売されています。
今回は、たくさんの人に愛された味「白くま」についてご紹介いたします。
2023.01.192023.09.15
フランスのお菓子「フィナンシェ」
フィナンシェはフランスのパリが発祥のお菓子です。なぜフィナンシェは似たようなお菓子がある中で有名になったのか、歴史や味わいをご紹介します。
2022.12.272024.08.28
ポリポリ食感の「スナップエンドウ」
一度食べると箸が止まらなくなる緑黄色野菜のスナップエンドウ。今回はそんなスナップエンドウをクローズアップしていきます。
2022.12.272024.08.28
鹿児島のシンボル「桜島」
現在も火山活動を続けている桜島。そんな桜島の麓には多くの方々が暮らしています。なぜそんな危険な場所に住むのかその秘密を解き明かしていきます。
2022.12.272024.04.16
24時間運行する「桜島フェリー」
日本で唯一24時間運行している桜島フェリー。地元の方の移動手段としてなくてはならず、観光客の方にも人気がある桜島フェリーのご紹介。
2022.12.272024.04.16
世界一大きな大根「桜島大根」
桜島大根は世界一大きな大根としてギネスに登録されています。ここ近年では、栄養素も研究され話題を集めています。モンスターラディッツとも呼ばれる桜島大根をご紹介します。
2022.12.272024.04.16
世界最小のみかん『桜島小みかん』
世界一小さいみかんとしてギネスにも登録された桜島小みかん。今回は世界一小さいみかん桜島小みかんの味や香りに迫ります!
2022.12.272024.08.28
「知覧茶」は鹿児島の名産品
知覧茶は農林水産大臣賞や全国茶品評会を受賞した日本の名茶。知覧茶の味や種類のご紹介です!
2022.12.272024.08.28
日本で一番宇宙に近い島「種子島」
ロケット発射台がある種子島。鹿児島の離島の中では人口も多く、大きいので観光客の方も度々訪れます。そんな種子島の魅力をお伝えします。
2022.12.272023.03.07
鹿児島県には魅力的な離島がいっぱい!
鹿児島には魅力的な島々がたくさんあります。鹿児島県にある離島の豆知識をご紹介します。
2022.12.272023.09.15
さつまいもからできたお酒「芋焼酎」
鹿児島県は芋焼酎酒造と芋焼酎の消費量が日本一。なぜ鹿児島に根付いたのかを味の特徴とあわせて紐解いていきます。
2022.12.272024.08.28
鹿児島市のイルミネーションみなと大通り公園
市役所前にある地域住民の憩いの場みなと大通り公園。周りには飲食店も多く食後にもピッタリな公園です。12月に入るとイルミネーションスポットとして夜も賑わいます。幻想的な大人のイルミネーションが味わえる場所みなと大通り公園のご紹介です。
2022.12.272023.03.07
シナモンティーの豆知識
シナモンティーはエキゾチックな甘い香りとちょっぴりスパイシーな味がクセになるおいしい飲み物。シナモンティーは美味しいだけではなく、身体にも良いんです。シナモンティーの味や効能をご紹介します。
2022.12.272024.08.28
鹿児島の郷土料理「さつま揚げ」
鹿児島の郷土料理さつま揚げのおすすめの食べ方をご紹介。鹿児島県ではつけ揚げと呼ばれ、さつま揚げのルーツを紐解いていきます。
2022.12.262024.08.28
鹿児島を代表する黒の一つ『黒豚』
かごしま黒豚はサツマイモを含んだ飼料を食べさせて育てています。かごしま黒豚は脂身と赤身のバランスが非常に人気があります。そんな黒豚の歴史や味の特徴をお伝えします。
2022.12.232024.08.28
世界に誇る「鹿児島黒牛」
和牛オリンピック日本一の鹿児島黒牛をご紹介します。上質な霜降りが特長です。最高級のA5ランクのお肉の秘密がここにあります。
2022.12.232024.08.28
鹿児島の鶏「黒さつま鶏」
黒さつま鶏は名前の通り黒い鶏で鹿児島県の地鶏の代表格です。飼育条件などさまざまな厳しい条件をクリアしたものだけが地鶏と呼ばれます。とってもジューシーな黒さつま鶏のご紹介をします。
2022.12.232023.03.03
太古の森「屋久島」
約85%が森林が占める自然が残る島、屋久島。鹿児島本土より南に位置し、世界文化遺産に登録されている。そんな屋久島への行き方や、移動手段、、注意点をお伝えします。
、
2022.12.232023.03.07