鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜曽於市編〜

かごしまの観光

#鹿児島市町村別紹介
今回は、鹿児島県と宮崎県の県境「曽於市」についてご紹介いたします!

曽於市ってどんなところ?

面積 390.1k㎡ 県内順位 7位

人口 33,312 県内順位 10位

大隅半島の北部に位置する曽於市。
2005年に末吉町、大隅町、財部(たからべ)町が合併して誕生しました。
冷涼温暖な気候と広大な畑地を活かした特産品が数多くあります。

自然豊かな曽於市は、数多くの景勝地や太古の人々の暮らしが垣間見える史跡が点在しています。
縄文時代の人々の生活跡が残る洞穴「溝ノ口洞穴」が有名です。
近年は、パワースポットとして県内外からの人気があります。

また、身の丈4メートル85センチの大男「弥五郎どん」が有名です。
弥五郎どんは鹿児島県と宮崎県に伝わる巨人伝説の主人公で、
「山に腰掛けて海で顔を洗った」、「足跡が谷や池になった」などの逸話が残されています。
毎年11月3日には「弥五郎どん祭り」が開催されます。
約900年の伝統のある祭りで、飛鳥時代に隼人族と朝廷軍の戦いにより、
隼人族の戦死者が多く慰霊のため放生会のために行われたのが始まりだと言われています。

曽於市の特産品

黒毛和牛

曽於市の黒毛和牛は、和牛生産が全国一の鹿児島県内でも、ダントツの生産量。
程よくサシが入った、きめが細かくコクのある旨味が特徴です。

豚肉

伝説の巨人・弥五郎どんから名を取った「やごろう豚」が有名です。
やごろう豚は、甘みがあり、塩コショウだけで美味しく食べられるほど!
また、こだわりの飼料を与えることで、くさみのない肉質です。

スイカ

糖度が11%以上ないとブランドとして認められない「やごろうスイカ」が有名です。
大玉で実が締まって瑞々しく、シャリシャリの食感が特徴です。

ゆず製品

曽於市は、ゆずの生産量が九州一。
平均気温が12~15度あたり、冬は-7度程度まで気温が下がる曽於地区のやや冷涼な気候が、
ゆずの栽培に最適だと言われています。
8〜9月にはフレッシュな香りの青ゆず、
10月〜11月には芳醇な香りの黄ゆずが収穫されます。

《商品紹介》曽於市の香り豊かなゆず商品

曽於市の特産品のひとつである「ゆず製品」

今回は、その中でスタッフおすすめ!
メセナ食彩センターさんの「ゆずノンオイルドレッシング 3本セット」をご紹介いたします!

【そお市認定ブランド|九州・山口 道の駅 ドレッシング選手権1位】
ゆずの豊かな香りがの調和が絶妙な、味わい深いドレッシングです。
ノンオイルなので、とてもさっぱりしています♪

↓気になる方はこちら!

ゆずノンオイルドレッシング3本セット - メセナ食彩センター 【かごしまぐるり】
ゆずの果汁と果皮を使った、風味豊かなヘルシードレッシングです。ほどよい酸味と甘味で、野菜サラダをはじめ、豆腐や海藻との相性は抜群。焼き肉、焼き魚などにもおすすめです。保存料は一切使用していません。

かごしまぐるりでは鹿児島が誇る旬の食材や、加工品
工芸品から観葉植物など様々なものを取り揃えております!
ぜひ一度お立ち寄りください♪

【かごしまぐるり】鹿児島の名物・特産品を通販でお取り寄せ!ギフト商品を産地直送。
鹿児島の旬の味わいを産地直送であなたにお届け! 鹿児島の名物、特産品、ご当地グルメを生産者のこだわりとともにご紹介するお取り寄せ通販・ギフトサイトです。 鹿児島のこだわりの逸品をぜひお楽しみください。
タイトルとURLをコピーしました