「かごしまぐるり」では、鹿児島県産の新鮮な食材や、こだわりの逸品を気軽に「お取り寄せ」していただけます。
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
\ 公式サイトはこちら /

鹿児島のシンボル「桜島」
桜島は鹿児島県の大隅半島にあり、現在も活動を続ける活火山。
火山と聞くと恐いイメージもありますが、地元では桜島の恩恵を受けています!
各記事にくわしい内容が書いてありますので、ご興味がある方はぜひお読みください♪
桜島は今も活動を続ける活火山
鹿児島を代表する名所「桜島」
桜島は現在も活動を続ける活火山で、時折小さな噴火が起こります!
詳しい内容はこちらの記事をお読みください♪

鹿児島のシンボル「桜島」
鹿児島を代表する活火山「桜島」。大正噴火の歴史や現在の姿、フェリーでのアクセス方法、絶景スポットまで詳しく解説!
桜島があるのは鹿児島市
鹿児島のシンボル「桜島」を望む港町「鹿児島市」についてご紹介

鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜鹿児島市編〜
鹿児島市の魅力を観光・歴史・特産品から徹底紹介!桜島大根や白くま、麦味噌などの名物とともに、自然・文化・グルメの見どころをご紹介します。
鹿児島市内からはフェリーで15分
鹿児島市と桜島を結ぶ、地元の人たちの日常的な交通機関「桜島フェリー」
国内で唯一、24時間運行しているフェリーです。
地元の方だけではなく観光する方にもおすすめな「桜島フェリー」をご紹介

24時間運行する「桜島フェリー」
鹿児島港と桜島を結ぶ「桜島フェリー」は24時間運行!料金や船内の様子、観光に役立つ情報をまとめてご紹介。
フェリー乗り場の近くには水族館も!

鹿児島市にある「いおワールド かごしま水族館」
鹿児島市の「いおワールド かごしま水族館」は、ジンベイザメやイルカが見られる人気スポット。無料のイルカ水路やクラゲ回廊など見どころ満載!
世界一大きな大根「桜島大根」
鹿児島が誇る世界最大の大根『桜島大根』
ギネスにも載っている大きな大根です!詳しくはこちら!

世界一大きな大根「桜島大根」
ギネス記録の大きさを誇る「桜島大根」。その歴史や味わい、栄養効果まで、鹿児島の名産品の魅力をわかりやすくご紹介!
世界最小のみかん「桜島小みかん」
「桜島小みかん」はギネスに認定された世界一小さいみかんです。
鹿児島県の桜島で生まれた直径5㎝ほどのみかんで、新鮮な「桜島小みかん」が書いてある記事はこちらから♪

世界最小のみかん『桜島小みかん』
香り豊かで濃厚な味わいが魅力の「桜島小みかん」。ギネス認定の希少みかんの特徴や加工品、収穫時期を詳しくご紹介!
今回は桜島についての記事をまとめました!
ぜひ鹿児島に訪れた際は桜島まで足を運んでみてください♪
もっと鹿児島のことを知りたい方は!

