ピックアップ 【レモンとオレンジのいいとこどり】マイヤーレモン 今回ご紹介する「マイヤーレモン」は レモンとオレンジの交配種と言われていて、 栽培するところが少ない品種ですが、 通常のレモンより甘みがあります。 マイヤーレモンを使った鍋料理もご紹介(^ ^) 2025.02.05 ピックアップ果物
かごしまの食 ぽんかん~濃厚な甘みたっぷりで大人気!~ 甘みが濃厚でみかんのように手で皮をむいて房ごと食べられる人気の「ぽんかん」。今回はぽんかんの魅力についてご紹介します! 鹿児島県はぽんかんの生産量全国2位! 鹿児島県のぽんかんの生産量は愛媛県に次ぐ全国2位!いちき串木野市や南... 2025.01.30 かごしまの食果物
かごしまの食 しらぬい~濃厚な甘みとまろやかな酸味!~ ヘタがぽっこり膨らんだシルエットが特徴的な不知火。清見とポンカンを掛け合わせてできた品種です。 魅力たっぷりのしらぬいについてご紹介します! しらぬいってどんな味? とってもジューシーで甘みたっぷり。そのままお召し上がり... 2025.01.30 かごしまの食果物
かごしまの食 はるか~上品な甘み~ はるかってご存じでしょうか?「日向夏(ひゅうがなつ)」の種から偶然生まれた品種。 ごつごつした見た目果頂部(おしり)にはリング状の凸凹があるのが特徴的。そんな、はるかの魅力についてご紹介します! はるかってどんな味? 種... 2025.01.30 かごしまの食果物
かごしまの食 金柑~皮まで甘さたっぷり!~ 皮まで甘~い金柑。鹿児島県は宮崎県に次ぐ生産量第2位! 甘さたっぷり、魅力たっぷりの金柑についてご紹介します。 金柑ってどんな味? 金柑の皮は甘みたっぷりで、苦みがほんのり。中の果肉はほのかな酸味があるので、バランスが絶... 2025.01.30 かごしまの食果物
かごしまの食 【酸味と甘さが絶妙】スイートスプリング スイートスプリングは温州みかんと八朔を掛け合わせた柑橘類。甘さと爽やかさが特徴の旬のフルーツです。美味しい食べ方や保存方法、旬の時期を詳しくご紹介します! 2025.01.23 かごしまの食果物
果物 やさしい南国の味🌺ドラゴンフルーツ みなさんはドラゴンフルーツを食べたことがありますか?一般的なスーパーにはなかなか見かける機会が無いため「食べたことがない!」という方も多いと思います。 今回は、そんなドラゴンフルーツについてご紹介いたします。 2024.07.04 果物
果物 フルーツの旬の時期とまとめページ 鹿児島県の農作物は平均に比べ少し早めに旬を迎えます。 かごしまぐるりでも他県より早く販売開始となる商品も多いため、 お取り扱いの目安の販売時期も記載しました! お目当ての商品がある時にぜひご活用ください! 2024.05.21 果物
かごしまの食 鹿児島名産 幻のスイカ「徳光スイカ」 鹿児島県山川名産の「徳光スイカ」は、生産量の少なさと美味しさから「幻のすいか」と呼ばれています。その美味しさの秘密をご紹介。 2024.05.15 かごしまの食果物
かごしまの食 かわいい見た目で珍しい「白いちご」とは? みなさんはこのような「白い」いちごを食べたことがありますか?先日かごしまぐるりの公式Instagramでおこなった【「白い」いちごを食べたことがある?】のアンケートでは59%の人が無いと答えていました!! 今回は、そんな珍しい「白い... 2024.03.08 かごしまの食果物