ハロウィンや冬至など秋冬のイメージが強いかぼちゃですが、収穫は夏から初秋にかけて行われるため、夏野菜なんです!!
瓜類の中でも水分が少なく長期保存ができる野菜なため、昔の日本人は、夏に収穫したかぼちゃを置いておき収穫の少ない冬に食べていたそうですよ。
今回は、夏から秋冬まで楽しめるかぼちゃについてご紹介いたします。
生産量全国2位 鹿児島県
鹿児島県は、北海道に次いで全国2位のかぼちゃ生産量を誇り、鹿児島県内でも指宿市産が市場の35%を占め、県内屈指の産地を形成しています。

指宿市は、開聞岳噴火により火山灰性礫質土壌に覆われており、砂礫土壌で排水性に優れていることから、かぼちゃの栽培が盛んであると言われています。
かごしまブランド“加世田のかぼちゃ”
加世田のかぼちゃは、平成3年に鹿児島県内第1号となるかごしまブランド産地の指定を受けています。
加世田は南さつま市の北東部にあります。
南さつま市は、加世田のかぼちゃの他にきんかん春姫、超早場米の金峰コシヒカリなど農産物の生産が盛んです。
加世田のかぼちゃの特徴は「完熟度」。
熟度を上げるために最後まで綺麗な葉を残すよう栽培しています。その影響で収量は減ってしまいますが養分を集中させることができ、大きく甘いかぼちゃができます。
濃厚なかぼちゃの甘みが際立つサラダレシピ

【シンプルかぼちゃサラダの作り方】
[材料]
・かぼちゃ 1/4
・マヨネーズ 適量
・塩こしょう 適量
①かぼちゃのタネとワタを取りひとくちサイズに切ります。
②ラップをしてレンジ(600W)で約5分加熱し、熱いうちにフォークなどで潰すます。
③かぼちゃの粗熱が取れたら、マヨネーズを加えます。
※粗熱をとることで、マヨネーズの分離を防ぐことができます。
④塩・こしょうで味を整えます。
お好みでアーモンドなどのナッツ系をトッピングするとホクホクなめらかなかぼちゃサラダにアクセントが出てオススメです✨
この機会に、是非試してみてくださいね♪
《商品紹介》限定販売!甘さたっぷり指宿産“かぼちゃ”
かごしまぐるりでは、季節限定の様々な野菜商品を取り揃えております!
今回は、スタッフおすすめ!
6月20日までの限定販売!アグリスタイルさんのかぼちゃ商品をご紹介いたします♪

「東洋のハワイ」とも称される指宿市の温暖な気候を活かして栽培されたかぼちゃは大玉でオレンジ色の果肉がぎっしり!!
大容量の10kgでのお届けです。
揚げ物や煮物スイーツなど幅広いお料理をお楽しみください♪
かごしまぐるりでは鹿児島が誇る旬の食材や、加工品
工芸品から観葉植物など様々なものを取り揃えております!
ぜひ一度お立ち寄りください♪