鹿児島の夏の風物詩として親しまれている「白くま」
全国的にも知名度が高く、
セブンイレブンやファミリーマートといった大手コンビニでも全国販売されています。
今回は、たくさんの人に愛された味「白くま」についてご紹介いたします。
【かごしまぐるりで取り扱いのある商品はこちら▼】

白くまとは
白くまとは、削りたての氷に練乳をかけ、フルーツや豆類を盛り付けたかき氷です。
白くまが登場したのは、戦後直後の1947年に考案され、1949年に販売されました。
発売当時はとてもシンプルで、白蜜や赤蜜、蜜かけのようなみぞれのかき氷でした。
イチゴミルクからヒントを得て、氷に練乳をかけるなどの改良を重ねて
現在の白くまのさっぱりとしたミルク味になりました。
さらに、華やかさを加える為に、さいころ形をした果物や、豆、アンゼリカ、チェリー、レーズンをトッピングし、 現在の白くまの形になったそうです。

↑初期の白くま
上から見ると、チェリーやアンゼリカ、干しぶどうの配置が
白くまの表情に似ていることから「白くま」という名前が付けられました。
白くまの味
本場鹿児島には白くまを提供しているお店がたくさんあり、さまざまな種類が
販売されています。
甘み・あっさり・酸味がポイントのマンゴーソースと果肉がトッピングされた「黄熊」
甘めに味付けされたコーヒーをかけて食べる大人風味の「黒熊」
ドラゴンフルーツをたっぷり使ったキュートで色鮮やかな「赤熊」etc…
ボリューミーなのでみんなでいろんな味を頼んでシェアしても面白いですね!
【かごしまぐるりで取り扱いのある商品はこちら▼】

《実施中!》白くまDXが当たる!プレゼントキャンペーン

本日からフォロー&いいねキャンペーン第6弾が始まりました!
今回は、セイカ食品さんの「南国白くま DXセット」を
送料込み無料で抽選で5名様の方にプレゼントさせていただきます!!
南国白くま、南国白くまマンゴーの2種類の白くまが各4個(270ml)ずつ入った
たっぷり大満足のセット商品です♪
申し込み方は簡単♪♪
かごしまぐるりのInstagramのアカウント(@kagoshima_gururi)をフォロー
白くまDXが当たる!プレゼントキャンペーンのInstagramの投稿をいいね♡する
白くまDXが当たる!プレゼントキャンペーンのInstagram投稿はコチラ!
かごしまぐるりでは鹿児島県の特産物を取り扱っております!
お気軽にお立ち寄りください♪