鹿児島には美味しい焼き鳥屋さんがたくさんあります。
鹿児島でとってもおいしい焼き鳥を味わえる飲食店をご紹介します。
「かごしまぐるり」では、鹿児島県産の新鮮な食材や、こだわりの名物を気軽に「お取り寄せ」できます。
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
\ 公式サイトはこちら /

それでは本題のお店紹介スタートです♪
鳥専 一保
創業1947年の名店。
焼き鳥がメインですが、
「一保といえば唐揚げ」と言われるほど唐揚げも人気メニューです!


住所 | 鹿児島県鹿児島市樋之口町2-2 |
営業時間 | 18時00分~23時00分 |
電話番号 | 099-224-8818 099-224-9761 |
定休日 | 毎週日曜日 (※祝前日の日曜日は営業となります) |
たけなわ
鹿児島市の天文館にある焼き鳥屋さん。
大人気店のため、予約必須!
焼き鳥以外にも、鶏刺4種盛りも人気料理です!


住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町2−3 cocoビル 1F |
営業時間 | 日ー木 18時00分~23時30分 金ー土 18時00分~0時00分 (昼夜共にスープ売切れ次第閉店) |
定休日 | 月曜日(その他店休日あります) |
焼鳥 せんみょう
鹿児島市の天文館に雰囲気がとってもおしゃれな焼き鳥屋さん。
大人気店のため、予約必須!
人気メニューは皮!



住所 | 鹿児島市樋之口町8-6 和興ビル 1F |
営業時間 | 18:00~23:00 |
電話番号 | 099-226-0760 |
定休日 | 毎週日曜日 |
野菜巻き串専門店 くるくる【鹿児島 天文館】
鹿児島市の天文館にある野菜巻き串専門店。
豚肉で巻いてある野菜巻きが有名ですが、
焼き鳥もあります。
焼き鳥の他にも違うメニューが食べたいという方にはおすすめです!


住所 | 鹿児島市千日町2-13程よしビル2F |
営業時間 | 日~木17時~24時 金•土•祝前日 17時~25時 |
電話番号 | 090-7299-6615 |
定休日 | 年中無休 |
焼鳥 銀山
鹿児島市の天文館の近くにある焼き鳥屋です。
焼き鳥以外にも、味噌おでんも有名です!


住所 | 鹿児島市大黒町2-28-1F |
営業時間 | 日曜・月曜・他不定休 |
電話番号 | 099-294-9460 |
定休日 | 日曜日・他不定休 |
(酒)焼きとりのいけだ
鹿児島市の天文館にある焼き鳥屋さん。
1人でも行きやすい焼き鳥屋さんで、黒つくね焼が有名!

住所 | 鹿児島市千日町9-19 |
営業時間 | 7:00-0:00 |
電話番号 | 070-9193-0527 |
定休日 | 月曜日(祝前日は営業します) |
鹿児島大衆居酒屋 煮シキチ焼(ニシキチヤ)
天文館鹿児島横丁あき良亭に続き3店舗目は昼呑みできる大衆居酒屋

住所 | 鹿児島市中央町3-2 |
営業時間 | 12:00-22:00 |
電話番号 | 099-814-7876 |
定休日 | 月曜日(その他休業日あり) |
グルマンドポム
鹿児島市西田にあるワインと串焼きのお店です。
おしゃれな店内でデートにぴったりなお店!




住所 | 鹿児島市西田2-19-23 ヒロカネビル 1F |
営業時間 | 18:00~23:00 |
電話番号 | 099-206-6229 |
定休日 | 不定休 |
かごっまふるさと屋台村 わしお
鹿児島市中央駅にある「わしお」
おしゃれな外観の焼き鳥屋さんです!



住所 | 鹿児島市中央町2-26 |
営業時間 | 17:00〜24:00 |
電話番号 | 099-296-7929 |
定休日 | 不定休 |
黒さつま鶏福味 グルメ通り天文館
鹿児島市の天文館にある焼き鳥屋さん。
鹿児島の第三の黒として新たに誕生した黒さつま鶏が食べれるお店。



住所 | 鹿児島市東千石町8番2号1F-B |
営業時間 | 水-金18:30〜23:30 土 18:30〜24:00 日 18:30〜23:00 |
電話番号 | 099-294-9920 |
定休日 | 月曜日、火曜日(その他定休日あり) |
鹿児島名物を食べてみよう!

鹿児島の名物である「鶏刺し」は絶品です!
観光で食べるのもいいし、お取り寄せしてちょっとしたおつまみにするのもぴったりです!
「かごしまぐるり」なら、鹿児島県産の新鮮な食材や、こだわりの名物を気軽に「お取り寄せ」できます。
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
\ 公式サイトはこちら /



よくあるご質問(FAQ)
Q. 鹿児島でおすすめの焼き鳥エリアはどこですか?
A. 食べ歩くなら天文館エリアがおすすめです。
観光ついでに立ち寄れる立地で、地元の人にも愛される焼き鳥店が集まっています。
路地裏の名店からカウンター中心のこぢんまりしたお店まで、個性豊かなお店が揃っています。
Q. 鹿児島では「とりさし」も食べられるって本当?
A. はい、本当です!
鹿児島では新鮮な鶏肉を使った「とりさし(鶏刺し)」が郷土料理として親しまれています。
焼き鳥店でも前菜や一品料理として提供されることが多いので、ぜひ一度試してみてください。※店舗によって提供の有無は異なります。
Q. 観光客でも入りやすい焼き鳥屋さんはありますか?
A. 多くのお店が観光客にもウェルカムな雰囲気です。
カジュアルなお店から落ち着いた和風のお店まで、幅広くあります。
スタッフさんが丁寧に対応してくれるお店も多く、ひとりでも入りやすいお店もありますよ。
Q. 鹿児島の焼き鳥で定番のメニューは何ですか?
A. 人気の定番は「もも」「ねぎま」「砂ずり(砂肝)」「レバー」「ハツ」など。
また、地元ならではの「しそ巻き」や「豚バラ巻き」「つくね」なども根強い人気があります。お酒との相性もバツグンです。
もっと鹿児島のことを知るなら!

