明日から!
2023年7月22日(土)〜23日(日)は、JR九州様とタイアップした
「かごしまぐるりMARKET Vol.2」が開催されます✨🌺✨🌺✨🌺
今回は、イベントに出店する生産者の皆さまをご紹介いたします!!

今回のかごしまぐるりMARKETは「フルーツ&スイーツ」がメイン♪
お酒と果実KANJI(鹿児島市)
2020年11月14日グランドオープン。 季節のフルーツを使用した果実感あふれる
創作料理、お肉料理、〆パフェ等、 店長拘りの料理やドリンクが楽しめるオシャレなバーです。
今回のMARKETでは、
かごしまぐるりで取り扱っている 「ブルーベリー」「パッションフルーツ」を使った
「当日限定のオリジナルジュース」を販売いたします🥤
Suginoya(鹿児島市)
“お母さんが子供に作ってあげたい優しい家庭的なお菓子” をコンセプトに、
素材にこだわったお菓子作りに取り組んでいます。
今回のMARKETでは、
「かぼちゃタルト」や「キャロットケーキ」、「いちごチーズケーキ」などの野菜・果物ケーキや
「ほうじ茶クッキー」や「緑茶オセロクッキー」などお茶を使ったクッキーを販売いたします🍰
サクラジマ菜菜海〜nanami〜(鹿児島市)
鹿児島のシンボル「桜島」にある「菜菜海商店」で
実家の桜島小みかんで作る柚子胡椒ならぬ「小みかん胡椒」などの調味料や
甘さ控えめの生ホイップクリームと季節のフルーツを挟んだ「オリジナル生シフォンサンド」を
販売しています。
今回のMARKETでは、
お店の人気商品!「オリジナル生シフォンサンド」
そして「小みかん胡椒」「激・小みかん胡椒」を販売いたします🥪
黒川みかん農園(日置市)
1979年の開園から半世紀以上、親、子、孫と三世代にわたり受け継いできた「こだわりの農法」で
1玉1玉まごころを込めて大切に育てています。
黒川みかん農園で育つみかんは、南国の太陽と潮風がおりなす、みずみずしく濃厚な味わいです。
今回のMARKETでは、
前回の「かごしまぐるりMARKET Vol.1」で大好評♪
ひとつひとつ丁寧に皮を剝いて果実の旨みだけを搾って作った「みかんジュース」を販売いたします🍊
磯部ぶどう農園(いちき串木野市)
愛知から鹿児島にやってきて農業を学び、いちき串木野市のぶどう作りの師匠のもとで、奮闘中!
今回のMARKETでは、
今が旬!大粒で、糖度も高く、果汁もたっぷり「巨峰」を販売いたします🍇
マンゴーの森(指宿市)
燦々と輝く太陽ときれいな空気の南国開聞岳の麓、長崎鼻で真心込めて育てています。
マンゴーやパッションフルーツの栽培の他に加工品の販売やカフェも併設しています。
今回のMARKETでは、
「パッションフルーツ」や「ドラゴンフルーツ」などの果物や
「マンゴープリン」や「マンゴーゼリー」、「ドライマンゴー」、
「マンゴー/パッションフルーツ/ドラゴンフルーツ/トロピカルリッチのジャム」
などのマンゴー加工品を販売いたします🫙
Honey Forest Brewing(南大隅町)
女性ブルワーが営むクラフトビール工房です。
たくさんの太陽の光を浴びて育ったフレッシュなフルーツを使用し醸造した、
爽やかなフルーツビールを作っています。
今回のMARKETでは、
爽やかな柑橘と国産ハチミツの自然の恵みビール「Sun Sun ALE」を販売いたします🍺
第一佐多果樹園(南大隅町)
佐多の豊かな自然の中で、30年近くにわたり、
「アップルマンゴー」、「パッション」、「生ライチ」を育てています。
今回のMARKETでは、
なめらか食感でとろける味わい!食べ頃の中から特級品を選んだ「マンゴー」を販売いたします🥭
園田農園(西之表市)
種子島の強い日差しをいっぱい浴びた、農薬を使わず(※農薬:栽培期間中不使用)に育てた
大自然あふれるバナナを育てています。
今回のMARKETでは、
かわいい見た目にもちもち食感♪「アップルバナナ」を販売いたします🍌
たくさんバナナが連なった大きな房ごと準備いたします!!
日昇製糖(西之表市)
自然の恵みをいっぱいに受け育ったサトウキビから、一つ一つ丁寧に種子島黒糖を製造しています。
古来より島に伝わる黒糖は、口溶けが良くコク深い味わいです。
今回のMARKETでは、
こだわりの「種子島黒糖」をはじめ、
香ばしく煎った落花生に種子島の手作り黒糖をからめた種子島名産「こくとう豆」を販売いたします🫘
2日間にわたり、生産者様とかごしまぐるりスタッフが店頭に立ち、
商品の魅力をたっぷりとお伝えいたします!!✨✨✨✨
お楽しみに〜〜〜〜〜!
かごしまぐるりでは鹿児島が誇る旬の食材や、加工品
工芸品から観葉植物など様々なものを取り揃えております!
ぜひ一度お立ち寄りください♪