鹿児島県各地域の魅力的な特色をご紹介〜瀬戸内町編〜

かごしまの観光

#鹿児島市町村別紹介
今回は、南国の陽射しを存分に浴びた、自然が広がる町「瀬戸内町」についてご紹介いたします!

瀬戸内町ってどんなところ?

面積 239.6k㎡ 県内順位 16位

人口 8,558 県内順位  27位   (※2023年)

瀬戸内町は奄美大島の最南端に位置しており、大島海峡を挟んで本島側と加計呂麻島請島与路島と多数の美しい島々からなっています。
この町名は、古仁屋町(こにやちょう)、西方村(にしかたそん)、実久村(さねくそん)、鎮西村(ちんぜいそん)の合併によって誕生しました。合併前まで、宇検村の一帯も含めて「瀬戸内五カ村」とも用いていたことから、すんなりと「瀬戸内町」と名前が決まったそうです。
また、丸い石が一面に敷き詰められた不思議な海「ホノホシ海岸」がパワースポットとして有名で、普通の海岸では聞くことができない、波に玉石がさらわれるたびに鳴るゴロゴロという変わった音を聞く事ができます。

瀬戸内町の特産品

パッションフルーツ

温暖・亜熱帯気候の瀬戸内町は「パッションフルーツ」の栽培に最適の地。
また、瀬戸内町のパッションフルーツは皇室献上品としても知られ、県を代表する農産物として「かごしまブランド」の指定を受けています。
宝石箱のようにキラキラ輝く実がぎっしり詰まった、爽やかな酸味と甘さが特徴的です。

たんかん

瀬戸内町では約40ヘクタールを超える「たんかん」が栽培されています。
国内産の生産量もごく僅かというとても貴重な柑橘であり、少し皮が剥きにくいですが、とにかく濃厚な甘さと柔らかな酸味の虜になる方が多く、人気の果物です。

クロマグロ

瀬戸内町は「クロマグロ」の日本有数の生産地であり、日本一の養殖量を誇っています。
また、フェリーのチケット売り場や物産の販売している「せとうち海の駅」には、大きなクロマグロのオブジェクトがあり、観光客の方のフォトスポットのもなっています。

真珠

国内では瀬戸内町でのみで養殖されている真珠「マベパール」と「白蝶真珠」
マベパールは、生息数が少ないため「幻のパール」と呼ばれ、多彩なカラーバリエーションを楽しむ事ができます。
白蝶真珠は、約2年~3年の長い期間をかけて養殖されます。その分ゴールドに輝くきめ細やかな真珠が育ち、世界最高品質と言われています。

《商品紹介》プレゼントキャンペーン実施中!瀬戸内町レモン

現在かごしまぐるりでは、瀬戸内町で採れた国産レモンのプレゼントキャンペーンを実施中!

温暖・亜熱帯気候の奄美大島瀬戸内町の気候を活かして、農薬や化学肥料不使用(※栽培期間中)、ノーワックス・防腐剤不使用にこだわった、安心安全の国産レモンをお届けいたします!

応募締め切りは25日(月曜日)まで!

申し込み方は簡単♪♪
かごしまぐるりのInstagramのアカウント(@kagoshima_gururi)をフォロー
国産レモンが当たる!プレゼントキャンペーンのInstagramの投稿をいいね♡する

さらに…ストーリーズシェア&コメント&保存で当選率UP!

まだ応募をしていない方はこの機会にぜひチャレンジしてみてください♪

Instagram

かごしまぐるりでは鹿児島が誇る旬の食材や、加工品
工芸品から観葉植物など様々なものを取り揃えております!
ぜひ一度お立ち寄りください♪

【かごしまぐるり】鹿児島の名物・特産品を通販でお取り寄せ!ギフト商品を産地直送。
鹿児島の旬の味わいを産地直送であなたにお届け! 鹿児島の名物、特産品、ご当地グルメを生産者のこだわりとともにご紹介するお取り寄せ通販・ギフトサイトです。 鹿児島のこだわりの逸品をぜひお楽しみください。
タイトルとURLをコピーしました