ホタルが群生する清らかな水源に恵まれた里、
薩摩郡さつま町で牛の繁殖・肥育から加工・販売までを行っています。
「自分でつくったものは、自分で売りたい」
「直接、消費者の方へ販売したい」という強い思いから設立しました。
自分たちが手塩にかけた牛肉を、一番おいしいカタチでお届けし、余すことなく
召し上がっていただきたいという願いから直営飲食店をオープン。
コロナ禍により直営飲食店は2店舗閉店し、厳しい状況に直面し、
困難を乗り越えるため、オンラインでの販売に力を入れました。
【福永畜産のこだわり】
自社ブランド牛「さつま福永牛」は餌にこだわっています。
手間がかかるため、他の人が避けがちな方法も美味しさを追求するためにはとことん取り組みます。
穀物を人のご飯と同じように炊いてつくる「炊き餌」を
肥育後期の牛に食べさせることで肉が柔らかくなり、照りと甘味がでます。
「さつま福永牛」は食べた瞬間に広がる芳醇に広がる旨味と、口に入れた瞬間にとろける良質な脂が特長で、
数々のコンテストでの受賞歴を誇っています。