黒毛和牛×自社飼料を組み合わせた放牧による、黒毛和牛の適度な脂と赤身の旨みを是非ご堪能ください。赤身のお肉なので、食べ疲れしにくくさっぱりといただけます。
※赤身肉の特徴として、火を入れすぎると肉が固くなってしまいます。火の入れ過ぎにはご注意ください。
《さかうえの取り組み》
さかうえでは、自然に近いストレスの少ない環境でのびのびと育った黒毛和牛に、自家産牧草飼料を与えることで、赤身でありながら適度にサシが入った牛肉に仕上げました。草食動物本来の育ち方により、牛肉本来の味わいや風味をお楽しみいただけます。
我々の暮らす中山間地域では山間の小さな農地が点在している地域も多く、さらに獣害や昨今の異常気象による収穫量減、さらには農家の高齢化により、利用されない農地が年々増加の一途をたどっています。
これは、我々が暮らす鹿児島県志布志市に限ったことではありません。全国の地方で起こっている共通の課題です。
そこで、年々高まる赤身肉のニーズと地方の課題をともに解決することにチャレンジしていこうと考えています。
〜SDGsについて〜
持続可能な循環型農業を目指し、具体的に以下の取り組みを行っております。
�耕作放棄地等の休耕地に牛を放牧することで、牛が伸びた草を食べ、有害鳥獣の温床を無くす
�牛の排泄物が有機肥料として田畑に還元され、田畑の機能回復を促す
�再生した田畑で牧草飼料を生産し、再び牛を田畑に放牧する
《里山牛とは》
里山の保全と農村地域でのびのびと育った牛を【里山牛】と名付けました。
未利用地などの地域資源を有効活用して牛を育てることで、牛が伸びっぱなしになった草を食べて有害鳥獣の温床をなくし、鳥獣害を抑えることに繋がると同時に、牛の排せつ物が有機肥料として田畑に還元され、田畑としての機能が回復する。再生した田畑で牧草飼料を生産することで、輸入穀物飼料に頼らない持続可能な循環型農業(SDGs)を目指しています。
原材料 |
ロース
|
内容量 |
焼肉用ロース200g
|
保存方法 |
-18℃以下で保管してください。
※本来、牛肉は鮮やかな赤色ではなく、黒っぽい色をしています。 真空パックされた牛肉が沈んだ色に見えますが、開封後酸素に触れることで赤色に発色します。 変色しているように見えることがございますが、品質等には問題ございません。 また、部位によっては色の変化が少ないことがありますが問題ございませんのでご安心ください。 ※牛の個体差がありますので、一枚あたりの肉の量や形、脂のつき方に差が生じてしまいますが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
|
栄養成分表示 |
エネルギー |
100gあたり約240kcal
|
さかうえは全スタッフの約半数が30代以下という第一次産業では珍しい企業体です。 若手スタッフに積極的に仕事を任せ、経験と知識を積ませ、成長を促しています。 10年後、20年後そして100年後もお客様により良い品物を届けることができる体制づくりを目指しています。 自然派グラスフェッド黒毛和牛なら「さかうえ」、放牧×自社生産牧草で限りなく「自然のまま」の状態で育てた、草食動物である牛本来の豊かでやさしい自然な味わいのお肉をお届けいたします。