2011年4月
垂水の地(畑)で育った食の発信地(畑)になれますように、という思いのもと
たるみず畑は誕生しました。
食材の宝庫、鹿児島県大隅半島の恵まれた食材を最大限に活かし
心を込めて作ったたるみず畑の加工品。
おいしいだけではなく、見た目にも笑顔になれる商品作りを心がけています。
垂水市は日本有数のさやいんげんの産地です。
たるみず畑のロゴマークは、
垂水とたるみず畑を象徴する
“さやいんげん”の葉っぱをモチーフに
人の手のひらを表現しています。
たるみず畑の商品は、
人の手でひとつひとつ丁寧に作られている ぬくもりのある商品です。
野菜の収穫から商品製造までとことん鮮度にこだわります。
豊富な栄養素を含む新鮮な野菜は、
収穫後すぐに丸ごと加工することで、
南国 鹿児島「たるみず」の旬のうまみをギュッと詰込んだ商品が出来上がります。
安心しておいしく食べていただくため、私たちは産地直送にこだわります。
女性のキレイと元気に、「たるみず」の自然と大地のパワーを。
私たちは、とことんこだわります。