かねだい食品

かねだい食品
佃煮・そうざいを作り続けて七十有余年。地元の人々に支えられ、ひとつひとつの商品を職人が丁寧につくっています。鹿児島のおいしさを全国に発信いたします。
佃煮・そうざいを作り続けて七十有余年。

昭和23年の創業以来、鹿児島の食材と鹿児島の人々に支えていただき佃煮・そうざいを製造しています。

味付けにつかう食材は可能な限り、鹿児島県産、九州産、国産のものを。

雑味のない、素材本来の味を楽しんでいただきたい。
そんな想いから、吟味した産地の素材を使い、
化学調味料・保存料・着色料を使用しない商品も増えてきました。

こぢんまりとした昔ながらの工場ですが、
衛生管理に気をつけ、地元の人々に支えられ、ひとつひとつの商品を職人が丁寧につくっています。

わたしたちはこれからも鹿児島のおいしさを全国に発信いたします。
工場のある鹿児島県南九州市川辺町は、
周辺を山々に囲まれ、町内を南北に万之瀬川(まのせがわ)がゆったりと流れる水の恵み豊かな水の郷です。

鰹節で有名な枕崎市が近くにあり、
佃煮やそうざいの加工に利用させていただいている、かつおやまぐろ、さば等は地元鹿児島で水揚げされたものを使っています。

鹿児島県には他にも黒豚などの畜産、野菜やお茶など豊かな自然の恵みにあふれています。

それら地元鹿児島の自然の恵みをできる限り利用し、またできる限り地元の方々による手作業でひとつひとつの商品を丁寧につくっています。

【代表者紹介】

岩重雄也と申します。
2023年に父から受け継ぎ代表となりました。

かねだい食品は私で3代目です。
私たちは、県内産の素材で職人が一釜一釜丁寧に作っています。

できるだけ雑味のない自然本来の美味しさを皆さんにお楽しみいただけると幸いです。
豊富な水、豊かな自然の恵み、そしてそこで生活をする人々…
皆様に支えられ、わたしたちはこれからも鹿児島のおいしさを全国に発信いたします。

全国の皆様へ安全・安心の商品を徹底した品質・衛生管理で製造。

毎日の検温や健康状態の確認からはじまり工場内では衛生環境のより高いクリーンルームを設置。

定期的な自社での細菌検査だけでなく外部機関にて調査・検査も依頼しております。

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

この生産者の商品
  • 2商品中 1-2商品