MATSUKI GARDENING

MATSUKI GARDENING
出荷できない規格外品を加工し、新たな商品を開発・製造する取り組みを行っています。皆様に喜んでいただける青果・加工品をお届けしたいです!
【MATSUKI GARDENINGのご紹介】
当農園は、出荷できない規格外品を加工し、新たな商品を開発・製造する取り組みを行っています!まだまだ取り組みを始めたばかりで、廃棄となる規格外品は多いですが、皆様に喜んでいただける青果・加工品をお届けしたいです!

「私たちは、地域の皆様を支え、健康と笑顔と感謝を届けます。」を経営理念に掲げ、お客様に美味しい野菜を届けることを第一に考えています。ファーマーズマーケット等のイベントによく出店し、お客様に直接お会いして感謝を伝える取り組みをしています。
【松木さんのご紹介】
私は元々、木造住宅の工事監督として就職しており、農業を継ぐ気は全くありませんでした。ふとしたタイミングで家業の今後を考え、後継者問題と自身で経営したいという背景から就農を決意し、3年前にUターンして帰ってきました。

父は30年ほど菊の花を栽培する農家だったが、6年前にミニトマト栽培へ転向。3年前にUターンし、自身で経営をしたいという思いから父とは別にMATSUKI GARDENINGを開業。
現在では、生産部門を父、営業販売部門を私と役割分担を行い、力を合わせて農業に取り組んでいます。
【MATSUKI GARDENINGの3つのこだわり!】
1.天敵益虫、微生物を有効利用して、害虫・病気の防除・予防を行い、農薬の使用回数を減らしています。
2.ハウス内の環境をコンピュータ制御で調整し、最高の栽培環境を全自動で再現しています。
3.うまみ成分のアミノ酸を主体とした肥料を作物に合わせて自社で調合し、旨みや甘みを引き出す栽培をしています。

こちらを読んでいただいている方だけの内緒のお話ですが、当農園の野菜は旨味成分であるアミノ酸を肥料として多く使っていますが、アミノ酸の原料として一部、最高級鰹節「本枯れ節」を肥料として使用しています! 甘いだけじゃない、旨みも感じられる美味しい野菜をぜひご賞味ください♪

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

この生産者の商品
  • 2商品中 1-2商品