徳之島は鹿児島本土から約470km南西に位置する奄美群島の離島の一つで、
島内には鹿児島県大島郡徳之島町、伊仙町、天城町の3町から成ります。
亜熱帯の気候に属し、年間を通して温暖な気候に恵まれ、日本の有人島のなかでも10番目の大きさを誇ります。手付かずの大自然や透き通るコバルトブルーの海が広がり、世界自然遺産推薦地として世界から注目を浴びています。また、多くの固有種やサンゴ礁、地域特有の伝統芸能や歴史・文化が今なお色濃く残っている町です。
「闘牛の島」としても有名で、徳之島の闘牛の歴史は古く藩政時代以前、400年以上続くとされています。