鹿児島では少しずつ暖かい日も増え、ポカポカとした春の陽気を感じられる季節になりました。
この時期おすすめしたいのが、寒い間にじっくり栄養と旨みを蓄えた野菜や果物たち。
かごしまぐるり編集部では今だからこそ楽しめる商品をピックアップしました。
春の美味しい食材を食卓に取り入れて、心も体もリフレッシュしましょう!
白苺と赤い苺2品種の、合計3品種の苺をお送りいたします。高級苺の白いちご(エンジェルエイト(天
使の苗))と赤い苺の中から2品種を詰合せ、合計3品種をお届けします。赤い苺は「ぴかいちご」「さつまおとめ」「紅ほっぺ」「さがほのか」の4品種中から2品種をお入れいたします。※品種の指定はできませんので予めご了承ください。
日置市伊集院町で20年以上にわたり、いちごを作り続けています。いちごを通じて皆さんの笑顔に出会えることがなによりのやりがいです。
生産者おすすめポイント
・食べた後ににおいが残りにくい
・通常のニンニクと比べて非常に高い栄養価
・無農薬なので安心安全
鹿児島県霧島市産の”においが残りにくく栄養価の高い”「スプラウトにんにく」です。無農薬水耕栽培でなので、安心安全です。また一年中栽培できるのも特徴です。私たちが一本一本愛情を込めて栽培した「スプラウトにんにく」を是非一度ご賞味ください。においは残りにくいですが、がっつりニンニクの香りや風味は残っているので、にんにく大好きな方でも大満足していただけると思います。
【満点青空レストランでも指宿産そら豆が紹介されました!】
指宿産のそら豆は豊かな自然と温暖な気候で育ち、品質・安全ともに高水準な為「かごしまブランド」として認められたそら豆です。
温暖な指宿の大地に根を張り大空に向かって伸びたおおきなさやには、太陽のめぐみをたくさん受けた甘くてホクホクしたそら豆が実ります。
冬の寒さを経験したそら豆は、糖度が増して甘みが強くなってます。
ほくほくのそら豆はゆでてよし、あげてよし!さやのまま焼けばクリーミーな食感が味わえます!
ぜひご賞味ください。
野菜は取立てが一番美味しくて栄養も豊富。だから、そんな美味しくって栄養豊富な野菜を沢山の人に
味わって欲しいから、『アグリスタイル』ではお客様からご注文を頂いてから出荷にあわせて収穫し、鮮度にこだわった新鮮なお野菜をお手元にお届けします。
【※予約販売 3月中旬頃より順次発送】
徳之島の赤土で育ったじゃがいもは、もっちりとした粘りのある食感で、クセがなく、とても美味しいです。
煮くずれしにくいので煮物やカレー、シチューにもおすすめします。
また、表面の凹凸が少なく色白なことも特徴です。
自然豊かな徳之島でじゃがいも作りに日々奮闘中。鹿児島の小さいな島から全国に美味しいじゃがいもをお届けします。
濃厚な甘味が特徴の薩摩甘照をご用意しております。ご自宅用はもちろんのこと、ご贈答用にも最適です。
濃厚な甘味、コクと、トマト本来の爽やかな酸味が調和した新しい南国フルーツ「薩摩甘照」鹿児島農場直送でお届けします。
「自社開発LED照明」を使用した苗づくり。通常トマト栽培の25%しか収穫せず、
本来の収穫分(75%)の栄養やうま味を収穫するトマトに詰め込んでいます。
栽培期間も通常トマト栽培と比べて短いため減農薬を実現できています。
また、通常トマトと比較し、リコピン、ビタミンCなどの栄養素が1.5倍程度多く含まれています。
Copyright©KAGOSHIMA GURURI